- 担当時間の30分前までに会場内の進行係に出席の旨をお知らせいただき、連絡事項を確認のうえ、セッション開始15分前には会場内前方の次座長席にて待機してください。
- 進行は、時間厳守にてお願いいたします。
- PC受付
・発表時間の30分前までに受付を終了してください。
・原則、受付や会場内PC担当席でのデータ修正はお断りいたします。
・データ内容確認のほか、動作確認および映像の外部出力を行います。
(問題が発生した場合は、係員に声をかけてください。) - 発表時間
発表7分(時間厳守)、討論8分 - 次演者は、1演題前の発表者の登壇後、速やかに次演者席にて待機してください。
- 発表方法
下記①または②の方法で発表データを持参してください。
運営の都合上、できるだけ①の方法で会場PCをご使用ください。① USB フラッシュメモリにデータを保存のうえ、持参してください。
※会場には、WindowsとMacの各パソコンをご用意いたします。いずれも利用アプリケーションは、PowerPointに限らせていただきます。
※フォントの文字化けを防ぐため、OS標準フォントを使用してデータを作成してください。
※動画や音声のリンクファイルがある場合は、PowerPointファイルとそのリンクファイルを一つのフォルダにまとめてご持参ください。
※※動画や音声は、動作が保証できません。念のため、バックアップとしてご自身のパソコンをご持参ください。
②ご自身のパソコンをご持参ください。
※必ず、ACアダプターもご持参ください。
※発表中にスクリーンセーバーや省電力機能で電源が切れないように、予め設定を確認してください。
※パソコンは、HDMI(推奨)またはD-Sub15ピンの映像出力端子を備えたものが必要です。Mac等の場合は、専用の変換アダプタ(DVI-VGAアダプタ等)をご持参ください。
※バックアップとしてデータをUSBフラッシュメモリに保存して、ご持参ください。
- PC発表での注意点
・発表時の操作は演者席にて自身で行ってください。
・スライドサイズは、16:9となります。(4:3でも対応可能です)
・発表者ツールの使用は進行上お控えください。
◎運営に関する問合せ
株式会社 三原医学社
「臨床心臓電気生理研究会」運営事務局・編集室
E-mail:kiyohara@mihara-med.co.jp
TEL:03-3203-5106(受付時間:10:00~17:00 土・日・祝日を除く)
会期後の領収書の発行および再発行につきましては、
「臨床心臓電気生理研究会」運営事務局・編集室までお問合せください。
◎参加登録およびお支払いに関する問合せ
株式会社ACEエンタープライズ
E-mail:seminar@ace-enterprise.net
TEL:03-6261-0245(受付時間:10:00~17:00 土・日・祝日を除く)
◎研究会事務局
臨床心臓電気生理研究会事務局 田尾 進
東京科学大学循環器内科
〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45
TEL:03-5803-5231 E-mail:rindenken@gmail.com